レア度☆☆☆☆☆なし
🐻🌻こんにちは
🕊️こんにちは、くまさん(゚∈゚ )
ちょうど困っとりましてん。
🐻くまったの?
🕊️どうしても思い出されへんくて、困っとります、智恵貸してください。
最近、飛ぶ鳥を落とす勢いで増えてる例のあれのことですけども。
🐻あー、あれね、あれがどうしたくま(・(ェ)・)?
🕊️最近多くないですか?不快で仕方ないですわ~
🐻💧わかるくま(´(ェ)`)おさまったかと思ったら、最近また増えてきたくま。怖いくま
🕊️テレビもその話でもちっきりですね~
🐻なってしまったことは仕方がないけど、報道はもうちょっとプライバシーにも配慮しないといけないくま(・(ェ)・)
🕊️その通り!
まぁ本人も悪いですけどね~お遊びはほどほどにっ(゚∈゚ )!
🕊️ちょっと前ですけどね、あの人のときは話題になりましたね~
名字何でしたかな?けん!芸能人のしたの名前けん。
🐻けんさんね!(・(ェ)・)
🕊️あいつはもう復活は難しいでしょうね~
🐻なぁ~に言ってるくま(・(ェ)・)!死んだらもう二度と生き返らない!ゾンビじゃないんだから~
🕊️まぁそうですな、厳しい世界でやっとりますわ(゚∈゚ )💧
モテとるのはええけど、女遊びが激しいのは致命症ですな。
🐻バカ殿は面白かったくまけどね(・(ェ)・)
🕊️くまさん、それ志村けんさんや
🐻そうくま(・(ェ)・)
🕊️わし、渡部建の話しとりますねん
🐻最近はやりのコロナにかかったけんさんは、志村のけんさんくま(・(ェ)・)
🕊️最近はやりの有名人の不倫の話しとりました。

「最近流行りの」と聞いて、コロナのことと思った🐻さんと、不倫の話をしてる🕊️さん。
このすれちがい、誰かのコントにあったかな?
不倫は、パートナーをはじめ、いろんな人を悲しませるし、コロナは風評被害でこれまたいろんな人を苦しませます。
もはやコロナは通勤通学や、必要至急の出来事でも感染しうるわけで、対策をしていたにも関わらず感染した人は不運としか言いようがないですね。
ということで、今回紹介するのは、不運な本についてです📚
オリンピックや、お祭り、高校野球など年に一回のものや、数年に一回のものなど様々なイベントが中止や延期を余儀なくされました。
そんななかでも、高校野球は、今年の高校三年生が高校生として野球の試合に出られる最後の機会です。
1年目や2年目は上級生に出場をゆずり、3年目でやっと大会に出られる、というのが一般的かとおもうのですが、その3年目の本番が…!
今年高校3年生の野球少年にとっても本当に不運な年ですが、そんな高校野球の本です。
『生きてさえいてくれれば 甲子園だけが高校野球ではない』
発売日2020年6月23日
シリーズ36万部突破! 『甲子園だけが高校野球ではない』の第6弾。
監修:渡部建
そうです、不運なのは高校野球、甲子園が!とかではなく、大ヒットシリーズなのに、今回監修として渡部建を起用してしまったということです。
Amazonの口コミもさんざんな言われよう。



現在は、アンタッチャブル山崎さんの帯に差し替えられているそうです。
こちらは簡単に手にはいる本です、レア度☆☆☆☆☆0
コメント