アウトレットモールに行ってみた。
こんにちは。
今年はコロナの影響で、在庫がたくさんアウトレットモールに流れているのでは…?と考え、実際に【りんくうプレミアム・アウトレットモール】と、【三田プレミアム・アウトレットモール】に行ってみました。
平日の火曜日に三田、日曜日にりんくうに行ったのですが、火曜日の三田は結構空いていました。

マスクは必須?
さぁ行こう♪と思ったら、家を出て15分くらいでマスクを忘れたことに気づいて、家まで取りに帰りました。

コロナ対策は、お店により様々で、入り口に人がいて非接触型の「検温」をしてもらって平熱じゃないと入れないところもあれば、入り口にアルコールを置いてあるだけのところもありました。
どこも、「マスクをしてください」と書かれた貼り紙はありますが、実際にはマスクをしてない人もごく稀にいて、検温をしていないお店には自由に出入りしていました。
といっても、9割以上の人はみんなマスクをしていたので、マスクは準備していくのが無難だと思います。
あとは、混雑状況により入場制限をしているところもあるのですが、その程度も様々で。いつ見ても並んでいたのは、THE NORTH FACEやNIKE✅です。
高級ブランド店のなかには、一組ずつしか入れていないところもありました。
自分の買い物のために待ってくれている人がたくさんいると思うと、ゆっくり買い物できない気がしてわたしは並びませんでした(´*ω*`)
お得なお店TOP3
この2週間で、大阪の関空の手前にある、りんくうプレミアム・アウトレットと、兵庫県の三田プレミアム・アウトレットに2回ずつ行きました。
特にお得に購入できたお店を3つを発表します。
- BEAMS
- 全品50%offに
- E hyphen world gallery(りんくう)
- 店内全品980円に
- UNITED ARROWS
- 安い一番楽しかった
1.BEAMS
BEAMSは、創業40年以上のアパレルショップです。天王寺、なんば、梅田など都会には必ずあるお店で、どれも肌触りがよくしっかりとした作りなので、最近よく購入しています。
ワンピースをはじめ、ズボンやセットアップなどで色々買ってしまいました。

店内には、30%offや、sale価格のものがたくさんあったのですが、全て50%offになるとのこと。
sale価格のものは、そこから50%off
元々70%、80%offのものはそのまま

写真のワンピースは、special price¥6,800(+税)からさらに50%offで購入しました。
大抵のものが3000円とか4000円とかで買えるのが嬉しくて嬉しくて、大量購入してしまいました。

2.E hyphen world gallery
このブランドは、プチプラですごく重宝していたんですが、ブランドを終了するらしく。。。
なんと、店内全品980円セールをしていました。
ちなみにこのセールはりんくうプレミアム・アウトレットのみです!!!!
三田のほうは、earth music&ecology(アース ミュージック&エコロジー)と同じ店舗内にあるので、店内全品とはいかず、りんくうのように人だらけという訳でもなかったです。
全品980円なので、定価が高いものを買う方がお得❗と思い、いつもとは逆に、より高価なものを探しました。
プチプラなものが多く、だいたいが¥2,980~¥4,980でした。そんななかで、最強の値引き率のものを見つけました!( ̄- ̄)ゞ

これは、元値が¥9,000ほど!!!!店内全品なので、もちろんこれも¥980で購入できました。約90%off!!!!
3.UNITED ARROWS

このお店は2回目の三田のアウトレットでしか訪れなかったのですが、めっちゃ安かったです!
店内商品がほとんど安くなっていたんですが、特にB級品が!!!
B級品は、少し汚れやほつれ、初期不良の縫い間違いなど、様々な理由の難あり商品です。
商品には、値札や取り扱いタグの他にB級品タグがついています。

どこに、どんな難があるのかを教えてくれます。

たとえば、先程のB級品タグはこの白いTシャツのものですが、さらに青いシールで難あり箇所を目立たせておしえてくれています。

他のものは、タグに修正済みと赤ペンで書かれていて、汚れは落とされていたのですが、これは落ちなかったみたいですね。

値段は、¥1,900の80%offでした☆約500円?
ちなみに、ほかの汚れ修正済みのものは、70%offでした。
B級品は、見るだけでも楽しくて好きです🖤
楽しくて、ここでも大量に買ってしまいました。B級品の白いシャツだけで3枚👕👕👕
今までみたやつでは、毛玉がすごいやつとか、ポケットが反対に縫い付けられていたり、付属品のベルトが行方不明のものなど、色んな訳ありがありましたが、今回は汚れだけでした。
最後に!!!!
これで最後になりますが、UNITED ARROWSで、真の最強を見つけました。
E hyphenの90%offが最強だと思っていたのですが、やつは四天王最弱…(最強のなかの最弱)でした。


いったいいくらだと思いますか???定価と購入価格、それぞれどれくらいでしょうか(*´-`)
ヒントは、材料表示

ハンガリー製の、牛革素材です。
さて、正解は…
- ¥100,000
- ¥50,000
- ¥30,000
まずは定価から。3択です
答えは…

2.¥50,000でした!
さて、それでは購入価格はどうでしょう♪
- ¥10,000
- ¥5,000
- ¥3,000
正解は…

3.¥3,000でした!
¥50,000の牛革が¥3,000!
驚異の94%off!
これが真の最強です!
では!
コメント